ベビーパークは体験だけできる?無料で大丈夫?
【お急ぎ用!結論まとめ】
- ベビーパークは体験だけでも無料でできる。
- 今ならレッスン料が最初の2ヶ月無料、入室料無料のキャンペーンもありお得に始められる。
脳の発達には、3歳までの時期がとっても大事!
やっぱり賢い子に育ってほしい・・・と興味をもったのが【ベビーパーク】です。

なんと、ベビーパークに1年間通った子のIQは平均で145!?
ベビーパークをお試ししてみたいけど、体験だけでもできるかしら?無料でできる?
ベビーパークは体験だけでも無料でできるのか、またお得な最新のキャンペーンなど調べてみました。
ベビーパークは体験だけでも無料でできる!
結論から言ってしまうと、ベビーパークは体験だけでも無料で可能です。
【ベビーパーク体験はこちら】から
体験してみて気に入ったら、そのまま入会もできますね。

もちろん、体験だけなら完全無料になっています。
さらに、今ならかなりお得になるキャンペーンもあるので、チェックしてみましょう。
ベビーパークのキャンペーンについて
公式サイトにも記載がありますが、
- レッスン料が最初の2ヶ月無料
- 入室料が無料に
条件があるのですが、
【レッスン料が最初の2ヶ月無料】
→初めてor退室から6ヶ月経過して再入室される方。4ヶ月目末までは通室する。
【入室料が無料】
→体験終了当日に、入室を決める。
4ヶ月目末まで通室しても、うち2ヶ月無料になるのはかなり嬉しいキャンペーンだと感じました。

お得なうちに、ベビーパークを体験してみるのもありですね♪
ベビーパーク体験でAmazon券がもらえる?
ベビーパークではさらに、Amazonギフト券を貰えるキャンペーンがあります。
具体的には、体験レッスンを受けてアンケートに答えるとAmazonギフト券のプレゼント。
2000円分のAmazon券ですが、体験レッスンにお友達を誘うと、さらに2000円分。
最大で4000円分のAmazonギフト券がもらえるキャンペーンですね。
Amazonギフト券のキャンペーンも、公式サイトから応募することができます。
お得にベビーパークを体験してみたい、というときは、公式サイトをチェックしておきましょう。
ベビーパークの月謝や教材費はいくら?
公式サイトのキャンペーンを利用すると、お得に始められるベビーパーク。

月謝や教材費とかはいくらかしら?
ベビーパークの月謝や教材費などの料金について、まとめてみました。
ベビーパークの月謝や教材費をまとめると、
レッスン料/月 | 教材費/月 | 管理費/月 | 入室金 | |
Aクラス | 15400円 | 1485円 | 550円 | 15400円 |
Bクラス | 15400円 | 1485円 | 550円 | 15400円 |
Cクラス | 15400円 | 1485円 | 550円 | 15400円 |
Dクラス | 15400円 | 1485円 | 550円 | 15400円 |
Eクラス | 17380円 | 1485円 | 550円 | 15400円 |
(※全て税込み料金)
A〜Eクラスとありますが、Eクラスだけレッスン料が異なる以外は共通ですね。
ちなみに、年間で50分×42回のレッスンになっています。
公式サイトでのキャンペーンを利用すると、
- レッスン料が最初の2ヶ月無料
- 入室料が無料に
- さらにAmazonギフト券最大4000円分プレゼント
と、かなり差があるので、ベビーパークをお試ししてみたいときは、確実に公式ページから申し込んでみましょう。
【確実なベビーパーク公式サイト】はこちら

もちろん体験だけもできるので、まずは体験してみるのもありですね♪
ベビーパークは札幌中央教室や福岡ではどこ?
ベビーパークは札幌や福岡にもある?佐賀や長崎では?
ベビーパーク教室がある場所について、簡単にですが解説しておきます。
ベビーパーク札幌中央教室の所在地は、
ベビーパーク札幌中央教室 |
〒060-0809 北海道札幌市北区北九条西4-10-3 ガレリア 3F |
もちろん、中央教室以外にも札幌市だけで複数教室があります。
また、福岡にも今現在(2025年5月)で32か所の教室あり。
教室数はかなりあるので、都道府県ごとの調べ方を紹介しておきます。
ベビーパークの教室はどこにある?
ベビーパークの教室は、公式サイトから調べることができます。
まずはべビーパーク公式へアクセス
公式サイトの【お近くの体験教室を探す】をタップします。
ページ移動後、A-Eクラスを選びましょう。
後は調べたい都道府県とエリアを選び、検索ボタンを押します。
地域によっては希望の教室がない場合もあります。
佐賀や長崎なども調べられるので、気になる方は検索してみましょう。
ベビーパークのマイページにログインする方法
ベビーパークのマイページにログインするには?
公式のログインページから、マイページへ移動できます。
ベビーパークマイページへのログインはこちら
生徒番号とパスワードを入力すると、マイページへログインできますよ。
マイページへログインできるのは、ベビーパークに入室してからになりますね。
まとめ ベビーパークは公式のキャンペーンがお得!
子供の可能性を伸ばしてあげたい。
幼児教室に興味をもち、見つけたのがベビーパークです。
ベビーパークは体験だけできる?無料?
結論をまとめておきます。
- ベビーパークは体験だけなら無料でできる。
- 今ならレッスン料が最初の2ヶ月無料
- 入室料が無料、Amazonギフト券最大4000円などのキャンペーンがお得。
- いずれのキャンペーンも公式サイトから。
- 各都道府県の教室は、公式サイトから検索できる。

各キャンペーンが予想以上にお得な印象でした。
もちろん、体験だけなら無料なので、まずはベビーパークを体験してみたいところですね♪
ベビーパークの口コミ評判は?
ベビーパークの口コミ評判は?インスタで調べてみました。
コメント